「丸顔」を認めて「自己肯定感」アップ!
心をゆるめて、エネルギーチャージ!
『こむちゃっと・こころ』
主催のみらいこです。
前回の洋服編でも
「自分が気にしていた
腹のだんだんだんのシルエットは
誰も気にしていない」
という衝撃的な事実がありましたがw
今回も全く気がついていない
コンプレックスを発見しました。
それは、スバリ
「丸顔」
どうやら、
体型コンプレックスにつながる
感じもするのですが
「丸」が嫌だったみたいで
断固として認めたくなかったらしいw
どうでも良い話ではありますが
「自分の姉の方がさらに丸いから
私の顔は丸顔ではない」
と本気で思っていたんです。
それが、あっさりと
イメージコンサルタントの
渡邉千晶さんに
「あなたは丸い顔で
丸い目だから丸が似合う!」
と指摘され、
どういう風に丸を作ると
スッキリするのか
熱い「説明」と
熱い「こて」で
あっという間にスタイルを
整えてくださいました。
ど、どうでしょう??
確かにいつも美容師さんには
「ふわふわヘア」を
オススメいただいていました。
しかし、気がついていなかった
「丸顔コンプレックス」
の為、ピンとこないで
サラサラストレートヘアに
憧れを抱いておりました
しかし、
もう、胸を張って言います!
「わたし、顔が丸いので
丸が似合います!」
今回はカラー診断や
自分に合うメイクのカラーの選び方、
そしてきちんとした
メイクのやり方も教わりました。
本当にたくさんの
「おおっ!」
と思うことがありました。
その中で改めて感じたこと。
それは自分の顔や体に向き合い
受け入れ、大切に扱うこと
これは本当に
「自己肯定感」が上がる
ただ闇雲に
「良いんだ!」
と思い込むのではなく
心から気持ちよく、
「実感」として感じることができた時
初めて上がる、ということ。
自分の鑑定でも、そんなお手伝いをしたい
そんな風に改めて感じた体験でした(^ ^)
※※※※※※※※※※※※※※※※
今回は女松岡修造ばりの熱い美女
イメージコンサルタントの渡邉千晶さんの
カラー診断やメイク講座などご興味ある方はこちら
「理想の自分を描きたいけど、うまく描けない!」
と言う方にとてもオススメです( ´ ▽ ` )ノ
※※※※※※※※※※※※※※※※
算命学から見た
「自分取り扱い鑑定」コース
お問い合わせ&鑑定依頼はこちら
0コメント