「自分の魅力や得意」を発見せよ!

自分を知って、

自分らしく生きる応援団

「こむちゃっと・こころ」

みらいこです。


「自分の魅力」

「自分の得意」

自分が当たり前にできて

得意な事は、

気がつきにくいものです。


むしろ本人にとっては

「欠点」と勘違い

していることもあります。


算命学の宿命から導き出された

性格の星たちと

エネルギーの星たち。


この星たちを見ると

自分自身の思考や

性格が浮き彫りになり


自分が当たり前と感じていた

「魅力や得意」

も見えてきます。


持っていない星は使えない。

そして、

持っている星を生かす事が

一番楽で、無理ない自分 でいられる。


私の場合、昔から

「諸葛亮孔明」に憧れていました。

つまりクールで、頭の良い

参謀役ができる人。


「いつか大人になったら

ああ言う風になれるのだろう」


そう思った、小学生の頃から

時はかなり経ちましたが、

一向にそのような成長が見られませんw

そして、算命学で、自分の星たちを見た時

「ああ、こりゃないから、できない訳だ!」

と思わず笑ってしましました。


実際、諸葛亮孔明さんが、

どんな宿命だかはわかりませんがw

私が憧れている


「知略家」

「創造性が高い」

「集団をまとめ、導く」

「人に合わせて、伝える」

みたいな要素の星が、私には全くなく

「地道にコツコツと」

「みんなに平等に接する」

「頑固に自分のペースを守る」


とまあ、「知的でクール」は

逆立ちしても無理!

な星の持ち主でしたw


そして、実はずっと

「地味でコツコツな自分が

 つまんない奴だな」

と、思っていました。


思えば、勉強も

「一夜漬け」と言う勉強方法が

全くできなかったし、

頭もそんなに良くなかったので

仕方ないから、試験期間の前から

朝早く起きて、試験勉強しました。

急に

「新しい事やるよ!」

と言われると

「前もっていってよ〜!」

とイライラするくらい不器用。

やったことがない事を

「上手く誤魔化して、

やったことがあるように見せる」

そんな芸当は不可能。


正直、1番初めに、

自分の「魅力」を発揮する星を聞いた時

「そんなつまんない星、嫌だー」

と、思いましたw

でも、スルメのように

自分の星について、

噛み締めて考えていると

確かに自然と、得意にできる行動は

「自分の持っている星」そのもの。


そして、自分が上手くいっている時

自分の星の特性をよく使っている。

そんなことに、気がつきました。


今でも、落ち込んだり、

どう行動すべきかな?と悩む時

自分の星を見返しています。


すると不思議ですが、

自分らしい「道」が見えてくる

と、言うことで、今日もコツコツ

鑑定していますw


◎お試し企画・「グループ鑑定受けたい!」という方、募集!

リクエストでさせて頂いた「グループ鑑定」ですが、

やっていて、面白い!のです。


仲の良いお友達同士、というのもあるのでしょうが

自分ごとだけでなく、人のことも聞くと、

「自分の星」についての理解度が深まるのですね。


どうしても初回は

「そうか、なるほど!」

と、感心するのみ、なんですが

2度目、3度目になると

「それなんだっけ?あれ?こういう場合は?」

と、なかなか良い質問が飛び出してきます。


私は「あなたはこうですよ」

という「占い」ではなく

自分らしく行動するための

「自分の心の使い方」

を星を通してお伝えしたいな、

と思っています。


ということで

「グループ鑑定」コースです!


ちょっと受けてみたいな、という人向け

 2人で60分コース・1人5000円

とりあえずひと通りしっかり聴きたい人向け

 2人で120分コース・1人10000円


・どちらのコースも、鑑定時間が伸びた場合

 10分単位で+1000円ずつ料金が発生します

・基本メイン鑑定はお1人1名です。

 複数回受けた方や、補足で他の方の

 お話をすることはあります。

ご希望の方は

メール(happy.com.chat@gmail.com)

またはLINE@で承ります。

「グループ鑑定受けたい」旨をお書きの上

・お名前

・コース

・日時

(1から3希望くらいまであると助かります)

・対面またはzoom希望の有無

・知りたいこと。

 またはお悩みがありましたら、そちらも。

をお願いします。

日時調整後、折り返しご連絡させていただきます。

お問い合わせも、お気軽にどうぞ!


算命学的には新年は「2/4」。

新しい年に向けての抱負として

「自分の星を

 使いこなしていただきたい」

そんな気持ちがあります。


なので、算命学鑑定で、

自分の星を知った方々には

せっかく知ったのだから

「使いこなす機会」

を提供していきたいなぁ…

とただいま企画中です( ◠‿◠ )









算命学☆「こむちゃっと・こころ」ZOOM・東京都

算命学で、 自分の宿命や性格を知る。 それは 「自分の取扱説明書」 を手に入れるようなもの。 そして、 「ありのままの自分」を受け入れ 「自分らしく生きる」方法を知る 算命学を日常で生かす そんな方法をお伝えしています。

0コメント

  • 1000 / 1000